代表挨拶
鈴建は、神奈川県(横浜市)を中心に東京23区、東京近郊エリアなど首都圏各所で、鋼製下地 (LGS)・ボード工事・GL工事、室内装飾(床張り・クロス張り)工事などの内装仕上げ工事を行っている会社です。 私が建設の仕事を初めて経験したのは、大工だった父親の手伝いがキッカケでした。その時に何もないところに形あるものを作る〈ものづくり〉の面白さを覚え、その思いとともに現在に至っています。一人親方を経て、鈴建を立ち上げるまで、様々な人の協力を得て数多くの実績を残すことが出来ました。お仕事の依頼をしてくださったお客様、そして、私と一緒になって会社を盛り上げて来てくれた仲間たちは鈴建にとっての宝となっています。これからも私たちは歩みを止めることはありません。今まで以上に幅広くお客様や社会へ貢献して行くために、新しい人材育成に力を入れ、仲間を増やし、力強い会社を作って行きたいと思っています。私が職人を始める前は、単なる〈ものづくり〉が好きな少年でした。ほんの少しのチャレンジ精神とやる気があれば、それがキッカケとなり大きく羽ばたける仕事だと思っています。未来ある若者へ、その機会創出のための窓口を大きく広げてみなさんの応募をお待ちしています。

代表挨拶

鈴建は、神奈川県(横浜市)を中心に東京23区、東京近郊エリアなど首都圏各所で、鋼製下地 (LGS)・ボード工事・GL工事、室内装飾(床張り・クロス張り)工事などの内装仕上げ工事を行っている会社です。 私が建設の仕事を初めて経験したのは、大工だった父親の手伝いがキッカケでした。その時に何もないところに形あるものを作る〈ものづくり〉の面白さを覚え、その思いとともに現在に至っています。一人親方を経て、鈴建を立ち上げるまで、様々な人の協力を得て数多くの実績を残すことが出来ました。お仕事の依頼をしてくださったお客様、そして、私と一緒になって会社を盛り上げて来てくれた仲間たちは鈴建にとっての宝となっています。これからも私たちは歩みを止めることはありません。今まで以上に幅広くお客様や社会へ貢献して行くために、新しい人材育成に力を入れ、仲間を増やし、力強い会社を作って行きたいと思っています。私が職人を始める前は、単なる〈ものづくり〉が好きな少年でした。ほんの少しのチャレンジ精神とやる気があれば、それがキッカケとなり大きく羽ばたける仕事だと思っています。未来ある若者へ、その機会創出のための窓口を大きく広げてみなさんの応募をお待ちしています。
会社概要
会社名 | 有限会社 鈴建 |
---|---|
代表 | 代表取締役 鈴木 弘次 |
所在地 | 〒224-0053 神奈川県横浜市都筑区池辺町2406-1 |
TEL | 045-929-2420 |
FAX | 045-929-2430 | 加入組合 |
社団法人 全国建設室内工事業協会 関東タイガー耐火・遮音研究会 東京三洋会 神奈川県建設室内工事業協会 建設ユニオン川崎支部 |
主要仕入先 |
三洋工業(株) 東京総合資(株) 創建(株) (株)桐井製作所 (株)ニップコーポレーション 初穂商事(株) 糸久商工(株) (株)高橋製材所 野原産業(株) ナイス(株) |
沿革
平成15年4月 | 横浜市にて法人組織改変、有限会社鈴建を設立 |
---|---|
平成21年4月 | 会社所在地を現地の都筑区に移転 |
平成26年8月 | 新事務所新築 |
平成26年11月 | 資本金300万円増資 |
平成28年2月 | 資本金250万円増資 |
平成28年9月 | 分業化を目指し、エス建 株式会社設立(クロス・床工事を主とする) |